Cannondale CAAD12 フロントディレイラー(FD-R8000)のスキッドプレート交換した話
きっかけはフロント変速不調
少し前からフロント変速が効きにくい状態が続いていた。
症状はインナーからアウターへ上げにくい状態。時間をかければ引っかかってくれて上がるが、どこか調子の悪さが続いていた。
スキッドプレートが傷んでいるのを発見
2025年7月、何気なくフロントディレーラーを観察しているとスキッドプレートに穴が開いているのを発見。

走行距離的にはディレーラー購入から16,000km程で、今回お初の交換をすることにした。
新品へ交換
新品を購入し装着。

スキッドプレート交換でフロント変速不良は改善された。
安価なので在庫用含め3つ購入しておいた。
まとめ
ディレイラーの金属部分は長持ちしても、樹脂パーツは劣化しやすい。
シマノからの供給が終われば製品寿命も終わるので、スモールパーツは確保しておくと安心。
コメント