材料
- ディレイラーハンガー
- ひも
作り方
- ひもをディレイラーハンガーの小さい穴(フレームと固定するボルトの穴)2つに通す。
- ひもの両端を玉結びにする。
所有感
このキーホルダーを常に持ち歩いている。
ディレイラーハンガーというものは、非常に軽量(ボルト2本込で10g)でキーホルダーにしてしまっても邪魔になる感じは全く無い。
これでいつでもどこでも自転車のディレイラーハンガーが折れたり曲がったりしても大丈夫。
万全を期すならば付属のボルトも携帯しておくと良いだろう。
ディレイラーハンガーをキーホルダーにする合理性は全くないのだけど、なんだか楽しいから良いのだ。
エマージェンシーハンガー
ところでこの記事を書いていて、エマージェンシーハンガーなるものを見つけた。
エマージェンシーハンガーとは、汎用性のあるディレイラーハンガーらしくいろんな種類のディレイラーハンガーの代用に使える。
どんな自転車にもある程度使えるので、例えばグループライドの場面で自分以外の誰かの自転車のディレイラーハンガーが破損した場合、かつ故障車のディレイラーハンガーを所有者が携帯していない場合に助けてあげられるという使用用途が考えられる。
コメント